• HOME
  • ブログ
  • 豆知識
  • 【1.1倍以下ルール】算数と日本語からやり直さないと!がコワわΣ(・∀・;)【資料もらってたw】

【1.1倍以下ルール】算数と日本語からやり直さないと!がコワわΣ(・∀・;)【資料もらってたw】

こんにちわ

中の人TTです(/・ω・)/

この記事は先日の動画内に出てきた
(プレゼント企画に興味がある方は動画を御覧ください)
ブレーキに関する【1.1倍以下ルール】の補足記事になりますので
文字ばっかりですw
ここから下は先日、プロジェクト・ミューの安田氏に頂いた資料を記載
添付していきます。


キャリパー、ローターを社外品に交換すると車検に通らない!?

ここ最近、表題の様な問合せが増えてきました。
元々、ブレーキは指定部品(=交換しても改造申請が必要ない部品)なので、車検には問題ないという認識でしたが、最近は状況が変わっているようでした。

1、車検に通らないとされる根拠

①「車両総重量1.1倍ルール」平成29年10月1日施工 審査事務規定 改定
②「技術基準適合性の証明」平成29年7月19日 道路運送車両法施行規則の一部改正

2、「車両総重量1.1倍以下ルール」とは(下に記載)

車両が10%以上増えた場合、ブレーキの性能を証明する必要がある

純正ブレーキなら10%まで重量が増えても、書類の提出は不要

社外ブレーキの場合は、1%でも増えたら書類の提出が必要

3、「技術基準適合性の証明」とは

平成29年7月からは車検時に、「目視等では基準適合性の審査が困難なものについては、申請者が適合性を証明する書面を提出しなければならない」という改正が施行された。

しかし、実態は検査官や地域によって対応にかなりの差があり首都圏、特に足立、練馬、横浜などは比較的うるさい(=厳正に運用している)様です。

【現状】
何でもいいから書類をだせ→必要な書類を聞いても判らない→HPやカタログ、ローターサイズ、ピストン面積、キャリパーの取付寸法図などでOK
しかし、この方法でいつまで通用するのか判らない。

今後の対策(プロジェクト・ミューの対策)

・(社)TICに技術基準適合性証明書の作成を委託
・ホームページに【適合性証明書】を発行できる旨を表記する
・ユーザーから依頼があった場合、(社)TICに証明書の作成を委託する(3~4日程度)

プロジェクト・ミュー製品は車検に通る!事をユーザーに認知して頂き安心して購入していたく。

 

「車両総重量1.1倍以下ルール」

①【問い合わせ内容】(プロジェクト・ミューさんへの問い合わせ)

2017年10月1日以降、ブレーキを純正以外に変更していると、車検に通らないって聞いたんですけと・・・どうなんですか?

②【結論】

大幅な重量増(普通車なら100kg以上、軽自動車・小型車なら50kg以上)が無い限り該当しない。
一般的な車両については、今までと何ら変わらないです。

但し、最終的な車検の合否は個々の車両と検査官の判断に因るので、必ず通りますとは言えない。

③【問題とされている根拠】

今回の騒動の元となっているのが、
【審査事務規定】第11次改訂(2017年10月1日より施行)
4-20 架装等により車両総重量が増加した乗用自動車等の審査
車検の際、検査官がこれに則って合否の判断をするものとする。

更にその中に下記の一文があります。(詳細は添付ファイルを御覧くださいPDFファイル)
・制動装置の変更がない場合、車検証に記載されている車両総重量の1.1倍増までは書面等による審査を省略することが出来る。(要約)

この文章を逆に読み取って、「制動装置が変更されている場合、1グラムでも重量が増えちゃダメ!」と解釈されてしまっている様です。

④【確認しました】

審査事務規定を定めている「独立行政法人 自動車技術総合機構」に電話確認しました。
・この改訂の目的は大幅に重量が増えている車両の制動力が不足していないか確認する事
・そもそも、純正態でない制動装置の場合に重量増加を認めないなどと一切記載されていない

大幅な架装:構造変更が必要と思われるようなものやキャンピングカーや霊柩車のようなもの
制動装置:ブレーキペダル、ホース、キャリパー、ローター、パッド

車両重量が変更(普通車なら100kg以上、軽自動車・小型車なら50kg以上)となった場合、記載事項変更手続きをしなければいけません。

【その他、制動試験に関する計算式など PDFファイル】
(↑小難しい計算式などが書かれてて僕は頭が爆死w)


 

(;・∀・)ウヒ~
文字打ちすぎて指が攣りそうにw

この記事は、ブレーキの事で
少しでも皆さんのお役に立てば!と
プロジェクト・ミューの安田氏が用意してくれた資料なので
頑張って記載してみました(/・ω・)/

上記をご覧いただいたうえで
動画を見ていただければw

動画内プレゼントに申し込む方は
先日の記事の応募フォームから応募してくださいw

では(/・ω・)/

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事一覧

最新の記事

おすすめ豆知識

ピックアップ商品

トラスト研究室

ツイッター

トラスト企画